


6:00
1日の始まりは、
甲子園浜の潮風を感じながら
パートナーとランニング。
寄せては返す波の音を聞きながら、他愛ない会話を交わす時間は、
何よりもかけがえのないもの。
軽く汗を流した後の清々しさは、一日を過ごす活力に。



7:00
愛しい存在と、
焼きたてのパンの香りに包まれる、
ゆとりある朝の始まり。
家を出て1分の「ハッピータミーベーカリー」で選んだ、
まだ暖かいパンを頬張れば、幸せがじんわりと広がる。
前夜にセットした食洗機が静かに終わりを告げ、
ディスポーザーのおかげで生ゴミの心配もない。
家事がスムーズに終わったので愛犬の朝ごはんの準備もできる。
朝にゆとりがあるのは嬉しい。



8:00
同じ時間に、それぞれの場所へ。
玄関で愛犬に別れを告げで、二人で家を出る。
駅まで続くのはストレスのないフラットな道。
信号も少ないので時間は読みやすい。
互いに「行ってきます」を交わし、夫は梅田へ、妻は三宮へ。
「甲子園」駅はは特急停車駅なので、都心部へもスマートにアクセス。






18:00
仕事帰りは少し寄り道をして、
コロワ甲子園へ。
あれこれと品定めをする時間は、何気ないけれど楽しいひととき。
時には、惣菜コーナーに立ち寄って、
今日の気分でテイクアウトを選ぶこともある。
22時まで開いているから、仕事が遅くなった日でも
安心して買い物ができるのは、本当に助かる。



19:00
晩御飯は、
近所のピッツェリアへ。
扉を開けると、窯で焼かれた香ばしい匂いが食欲をそそる。
カウンター席に並んで座り、まずはグラスを傾ける。
薪窯で焼き上げる本格ナポリピッツァは、
表面はパリッと、中はふんわり・もっちり食感が堪らない。

徒歩13分(約990m)

徒歩13分(約990m)

21:00
二人の時間と、
大切な家族との安らぎ。
依頼していたクリーニングを宅配ロッカーでピックアップ。
お店まで行かなくていいのは便利だ。
仕事の疲れを癒やすのはお風呂のミストカワック。気軽にエステが楽しめるのは嬉しい。
風呂上がりは温かい飲み物の入ったマグカップを手に、今日あった出来事を二人で語り合う時間。
平日でもゆったりとした時間が流れる。




8:00
陽光とバルコニー、
贅沢な朝時間。
ワイドスパンな開口部から陽光が降り注ぐ空間。
今日はスカイバルコニーで、ゆっくりと朝食を。
平日の喧騒を忘れさせてくれる、穏やかな朝のひととき。



11:00
家族で過ごす、
心安らぐ穏やかな休日。
午前中は、ベビーカーを押しながら、
緑豊かな閑静な住宅街をゆっくりと家族でお散歩。
広い歩道は、小さな子どもと一緒でも安心。
お昼は、ららぽーと甲子園へ。子どもたちが喜ぶメニューを選んだり、
一緒にウィンドウショッピングを楽しんだり。
時間のあるときは、少し足を伸ばして熊野の郷温泉に行って疲れを癒しながら、
家族と穏やかな時間を過ごす。



15:00
温もりの中で、
ゆっくり流れる時間。
陽だまりのリビングは床暖房のぬくもりに包まれ、
子供と寄り添い、穏やかなまどろみの中にいます。
静寂の中、聞こえるのは小さな寝息だけ。
そんな静かで優しい時間が過ぎていきます。
そして、子供とアクティブに遊びたい気分の時には、
少し足を伸ばして「甲子園浜海浜公園」へ出かけます。



18:00
夕暮れの買い物、
暮らしに心躍るような小さな楽しみ。
夕暮れ時、家族と手をつなぎ、いつものライフへ買い出しに。
帰り道、ふとコロワ甲子園の前を通ると、
大きな遊具で楽しそうに遊ぶ子どもたちの声が聞こえてくる。
そういえば、すぐ近くにザグザグとサンディが7月にオープン予定らしい。
日々の暮らしに、小さな変化が訪れるのも一つの楽しみだ。



「レ・ジェイド西宮甲子園」すぐ近くに、
スーパー「サンディ」とドラッグストア「ザグザグ」が相次いでオープン予定。

「レ・ジェイド西宮甲子園」すぐ近くに、
スーパー「サンディ」とドラッグストア「ザグザグ」が相次いでオープン予定。
スーパー「サンディ」
食料品を中心とした豊富な品揃えで、
毎日のお料理をサポートしてくれる「サンディ」。
高品質な商品をリーズナブルな価格で
手に入れることができるので、家計にも優しい。
ドラッグストア「ザグザグ」
日用品、医薬品、化粧品まで、
幅広い品揃えが魅力の「ザグザグ」。
急な体調不良や、ちょっとしたお買い物にも便利。

19:00
週末の甲子園球場。
歓声と熱気が肌に伝わってくる。
買い物を終え、家路へ。
少し離れた甲子園球場からは盛り上がりが伝わってくる。
普通の休日がなんだか少し特別な週末になった気がする。
今度は家族で野球観戦に行ってみようかな。



21:00
静寂に包まれ、明日に心を馳せる。
子どもの静かな寝息を背に、
コワーキングスペースの静けさに包まれて読書。
明日はスカイバルコニーで子どもと水遊びをするので準備をしよう。
きらめく水面を想い、心躍らせながら準備する至福の夜。
