Outline
物件概要

物件名 | レ・ジェイド西宮甲子園 |
---|---|
所在地 | 兵庫県西宮市甲子園九番町181(地番) |
交通 | 阪神本線「甲子園」駅徒歩13分 |
用途地域 | 第一種中高層住居専用地域 |
地域地区 | 宅地建物造成工事規制区域(2025年5月23日運用開始予定)、法22条指定区域、第2種高度地区(最高高さ15m) |
地目 | 宅地 |
建ぺい率 | 60.00% |
容積率 | 200.00% |
敷地面積 | 5,819.22㎡(都市計画道路 約289㎡を含む) |
建築面積 | 2,990.61m² |
延べ床面積 | 11,351.00㎡(容積対象外面積945.00㎡を含む) |
建築確認番号 | 第ERI-24008350号(令和6年6月13日付) |
計画変更建築確認済番号 | 第ERI-24032461号(令和6年11月26日) |
構造・規模 | 鉄筋コンクリート造・地上5階建て |
総戸数 | 124戸 |
間取り | 1LDK+S~3LDK |
分譲後の敷地権利形態 | 敷地及び建物共有部分は専有面積持分割合による所有権の共有、建物専有部分は区分所有権 |
駐車場 | 敷地内に100台(料金9,000円~16,500円/月、機械式駐車場84台、平面式14台、平面式来客用1台、平面式福祉・来客用1台) |
自転車置場 | 248台(料金100円~300円/月、2段ラック式87台、スライドラック式161台(内3人乗り52台)) |
バイク置場 | 7台(料金1,000円~2,000円/月、バイク置場2台、ミニバイク置場5台) |
管理会社 | 株式会社エスコンリビングサービス |
管理形態 | 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理組合に委託 |
管理員の勤務形態 | 日勤管理(通勤管理) |
工事完了時期 | 2026年2月上旬予定 |
引渡可能時期 | 2026年3月下旬予定 |
事業主(売主) | 株式会社日本エスコン 国土交通大臣(5)第6034号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 <大阪本社> 〒541-0044 大阪市中央区伏見町四丁目1番1号 明治安田生命大阪御堂筋ビル13F TEL.06-6223-8050 |
販売提携(代理) | 株式会社アクラス 大阪府知事(5)第49425号、(公社)全日本不動産協会会員、(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟、(公社)不動産保証協会会員 〒530-0001大阪市北区梅田1丁目11番4-1900号 大阪駅前第4ビル19F TEL.06-6442-3334 |
販売提携(代理) | 株式会社フル・ステージ 大阪府知事免許(6)第46503号、(公社)全日本不動産協会会員、(公社)不動産保証協会会員、(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟 〒541-0045大阪市中央区道修町2丁目6番6号 (塩野日生ビル3階) TEL.06-6222-1400 |
設計・監理 | 一級建築士事務所 浅井謙建築研究所株式会社 |
施工 | 前川建設株式会社 |
予定販売戸数 | 未定 |
---|---|
予定販売価格 | 3,900万円台~9,500万円台 ※100万円台単位 |
予定最多価格帯 | 5,400万円台(8戸)※100万円単位 |
間取り | 1LDK+2S~3LDK |
住居専有面積 | 54.09㎡~108.14㎡(トランクルーム面積0.79㎡~0.94㎡含む) |
バルコニー面積 | 11.90㎡~27.24㎡ |
室外機置場面積 | 3.12㎡~4.28㎡ |
アルコーブ面積 | 1.64㎡~6.75㎡ |
管理費(月額) | 9,090円~18,170円 |
修繕積立金(月額) | 5,410円~10,810円 |
修繕積立基金(引渡時一括) | 541,000円〜1,081,000円 |
管理準備金(引渡時一括) | 21,640円~43,260円 |
販売予定時期 | 2025年6月上旬予定 |
※掲載の情報は2025年5月23日の情報です。
予告広告
※第2期以降分譲住戸については本広告を行い取引を開始するまでは、契約または予約の申込には一切応じられません。また、申込順位の確保に関する処置は講じられません。あらかじめご了承ください。確定情報は本広告にて明示いたします。あらかじめご了承ください。表示の専有面積等は販売戸数が未定のため、販売戸数決定後の本広告にて、戸数及びそれに対応する専有面積等をお知らせいたします。※期毎の販売戸数が未定のため取引内容および取引条件は第2期期以降の総予定販売戸数(94戸)を基に表示しています。(販売開始予定時期2025年6月上旬)本広告は、当物件の公式サイト(https://sumai.es-conjapan.co.jp/nishinomiyakoushien9banchou/または「レジェイド甲子園」で検索) で実施する予定です。(掲載予定時期/2025年6月上旬)