アクセス|【公式】レ・ジェイドシティ橋本|株式会社日本エスコンがお届けする新築分譲マンション

TEL 資料請求 来場予約 現地・販売
センター案内図

image photo

Access

アクセス

通勤時も座って通勤可能な始発駅

徒歩5分の「橋本」駅は交通の要衝となる
ターミナル駅。JR線では八王子や町田・
新横浜・横浜へ直通の横浜線や、
湘南に向かう
相模線が発着し、京王相模原線は新宿に加えて都営新宿線への乗り入れにより都心へも直行です。
さらに、京王相模原線とJR相模線の起点駅
であり、JR横浜線も数多くの本数が始発に。
それらを有効活用することで、朝の混雑する
時間帯でも都内や横浜へ座って通勤
・通学が可能となります。

※本ルートマップは国土交通省HP「リニア中央新幹線の概要」に基づいて描いたもので、実際とは異なる場合があります。

リニア
中央新幹線▶

「品川」駅〜「名古屋」駅 = 約 40分程度

「品川」駅〜「神奈川県(仮称)」駅 = 約 10分程度

「神奈川県(仮称)」駅〜「名古屋」駅 = 約 60分程度

※上記所要時間は計画段階のものであり、変更となる場合がございます。

「橋本」駅徒歩5分の資産性

神奈川県の築10年の分譲マンションにおける
最寄り駅からの
所要時間別
リセールバリュー(再販価値)を見ると、
徒歩5分以内なら約123%超。
新築時の分譲価格より平均して
約23%アップの結果になっています。

※2010年7月~2013年6月に新規分譲され、2021年7月~2022年6月に中古流通した分譲マンションを対象に新築分譲価格からの価格維持率(リセールバリュー)を算出※専有面積30㎡未満の住戸および事務所・店舗用ユニットは集計から除外※東京カンテイ調べ(2022年7月)

リセールバリュー123 %

神奈川県 築10年中古マンション
最寄駅からの所要時間別リセールバリュー

※リニア中央新幹線に関する情報は国土交通省:リニア中央新幹線の概要、相模原市HP・JR東海HPを引用しており、今後事業計画が変更になる場合がございます。予めご了承ください。再開発の内容に関しては「相模原市リニア駅周辺まちづくりガイドライン」から引用しております。