 全戸南向き+圧倒的な眺望
                    全戸南向き+圧倒的な眺望
ご購入いただいた理由
 
                    谷町線の平野駅から近く、交通の便がとても良いです。周囲に高い建物がないため、部屋からの眺望もとても良いと感じました。
                        30代男性 [ご入居人数2人]
 
                    南向きで、日当たりが良く80㎡の広さがあり、眺望が決め手です。
                        30代男性 [ご入居人数7人]
 
                 
                        ●100万未満
                                ●200万円~500万円未満
                                ●1,000万円~2,000万円未満
                                ●5,000万円~7,000万円未満
●100万円~500万円未満
                                ●500万円~1,000万円未満
                                ●2,000万円~5,000万円未満
                                ●7,000万円以上
出典:「都心に住むby SUUMO」(リクルート)調べ
気に入った眺望のために
                            予算を上げられる人は約8割!
「住戸からの眺望・借景が気に入った場合、購入予算を上げることができるか」という問いに、全体の8割強が「予算を上げられる」と回答。
そのうち、「予算を200万円~500万円未満なら上げられる」と回答した人が約31%と最多、次いで500万円~1000万円未満が約21%でした。
<調査概要>
                            【調査時期】2018年2月17日~2月18日
                            【調査対象者】都心14区(千代田区、港区、中央区、文京区、渋谷区、新宿区、品川区、豊島区、目黒区、大田区、中野区、世田谷区、杉並区、江東区)において、5年以内にマンションを購入した経験のある人、またはマンション購入検討者
                            【調査方法】インターネット調査
                            【有効回答数】200
                        
イイトコロたくさん!
南向き住戸のメリットとは?
一般的に南向きの住戸は、他の方角の住戸と比べて人気が高いと言われています。
                    南向きが人気の理由とは?そのメリットを他の方角と比較してご紹介します。
                
 
            
                     独立性の高い「1フロア4邸 & 角住戸50%」
                    独立性の高い「1フロア4邸 & 角住戸50%」
                
ご購入いただいた理由
 
                        自分の将来を考えた時、安心して暮らせる場所が欲しいと思い購入しました。住戸数が多くないので、防犯面も心配が少なそうなのも決め手です。
                            30代女性 [ご入居人数2人]
                        
 
                        南向き、角住戸、完全アウトポール設計といった、希望の条件が揃っていたことが決め手です。また、駅距離7分も、ちょうど良く、周辺に坂がないため広告通り7分で駅へ行けるのが、とても良かったです。
                        30代男性 [ご入居人数3人]
                        
ワンフロアの住戸数を抑えることで、プライバシー性の高いフロアプランを実現。エレベータから各住戸への導線も短く、毎日の行き来もスムーズ。
                    ワンフロアを利用するのはわずか4世帯のみだから、静かな居住環境が保たれます。
 
                 
            
                     区画整理内に暮らせる快適な生活環境
                    区画整理内に暮らせる快適な生活環境
                
ご購入いただいた理由
 
                        住みなれた地域で、保育園や学校、役所 その他生活に必要な施設が揃っているこの地域で家をさがしていました。広いリビングで家族がすごせるところや、たてもののデザインも気に入っています。
                            30代女性 [ご入居人数3人]
 
                徒歩10分圏に、
                            多彩な商業施設が
勢揃い。
 
                            西松屋平野西店 徒歩5分(約340m)
 
                            スギドラッグ平野西店 徒歩6分(約440m)
 
                            コノミヤ平野西店 徒歩6分(約460m)
 
                            万代喜連西店 徒歩7分(約530m)
 
                            マックスバリュ駒川中野店 徒歩8分(約640m)
 
                            イオンエクスプレス平野駅前店 徒歩9分(約650m)
小・中学校が身近、
                        充実の子育て環境。
 
                            常磐会短期大学付属常磐会幼稚園
                                徒歩9分(約720m)
 
                            市立新平野西小学校 徒歩10分(約790m)
 
                            市立平野中学校 徒歩9分(約690m)
公園が歩いてすぐ、
                            緑が心地よい
住環境。
 
                            平野西公園 徒歩2分(約140m)
 
                            今川緑道 徒歩9分(約710m)
※図面・面積は計画段階のものであり、施工上の都合により変更が生じる場合があります。予めご了承ください。
                    ※掲載の現地眺望写真は2020年11月に現地15階相当より撮影した写真にCG加工を施したものです。
                    ※眺望は住戸によって異なります。眺望・環境は変わる可能性があり、将来に渡って保証されるものではありません。
                    ※徒歩分数は80mを1分として算出した概測時間です。
                    ※所要時間は日中平常時のもので、乗換待ち時間は含まれません。また、所要時間は時間帯によって異なります。