1stFLOOR PLAN
1階住戸の魅力

Point1
販売価格が上層階住戸よりもお求めやすい傾向。
上層階と比較すると同じ広さの間取りでも販売価格が約800万円※ほどお求めやすい傾向です。
レ・ジェイド葛西
イーストアベニュー
上層階住戸と価格差は
約800万円
※販売価格差はDtypeのみ対象となります。Dtype1階住戸8,490万円と9階住戸9,290万円(分譲済)の価格差(2025年7月時点)

Point2
1階部分の天井高は
2.6m※と高く開放的
※玄関、廊下、水回り等一部除く
通常住戸の天井高は2.45mですが、1階住戸は2.6mと、通常住戸より15㎝ほど高いため開放感のある住空間です。


Point3
1階住戸はストレスフリー
1階住戸はエレベーターや階段を使わずに生活ができます。
また、玄関ドアはもちろんバルコニー側にも防犯マグネットセンサーがあり、※
安心して快適に日常お過ごし頂けます。
※最上階・最下階住戸及びルーフバルコニー付住戸の開口部に設置

Landscape
エレベーターや階段を使わずにストレスフリーな移動が可能
-
参考写真 食配ステーション(1階)
-
image photo ゴミ置場(1階)
-
概念図 車の荷物搬入出口も快適
-
image photo ペットの足洗い場
Security
-
image photo バルコニー側にも
マグネットセンサー有サッシに設置した防犯センサーが不正な解錠を感知すると、住戸内インターホンが鳴動し、警備会社へ自動通報します。 ※最上階・最下階住戸及びルーフバルコニー付住戸の開口部に設置
Point4
下階への生活音を気にしなくて良い
子どもが遊んだり走り回ったりする音や生活音なども下階を気にせず気兼ねなく過ごせます。

Point5
心地よい緑の共用空間とつながる
1階住戸に連続する形で繋がる緑の「コリドーガーデン」は
ヨーロッパ建築に見られるような回廊に囲われた静かな中庭。
第二のリビングとして日常を彩る。

1階コモンスペース概念図
