[資料請求受付開始]
- 予告広告
- 本広告を行い取引を開始するまでは、ご予約・ご契約には一切応じられません。
また、申込みの順位の確保に関する措置も講じません。あらかじめご了承ください。(販売開始予定時期/2022年6月)
商品思考
「名古屋」・「栄」駅に続く、主要駅「金山」。
都市機能の充実を図り、
多種多様な交流による賑わいのある
街の形成を目指している
「金山駅周辺まちづくり構想」始動。
名古屋駅、名古屋港、
中部国際空港などへと繋がり、
国際都市・名古屋における
重要なクロスポイントとなる
5路線利用可能なこの「金山」に、
今、新たな未来が開けようとしています。
「金山総合」駅へ徒歩6分(約480m)。
中区アドレスの邸宅地に誕生。
立地位置
5路線:JR東海道本線・中央本線、
名古屋市営地下鉄名港線・名城線、
名鉄名古屋本線
「名古屋」へ直通3分、
「栄」へ直通8分、
「名古屋港」へ直通11分。
JR・名鉄名古屋本線・市営地下鉄の
計5路線が乗り入れる「金山総合」駅へ歩いて6分の地。
ビッグターミナル「名古屋」駅へはJR東海道本線新快速利用で直通3分。
「栄」や「久屋大通」、「名古屋港」など主要駅もダイレクトに結びます。
また、海外への玄関口「中部国際空港」駅へのスムーズなアクセスも実現。
ビジネスに、プライベートに、暮らしを快適にする交通網が広がります。
image photo
image photo
国土地理院(2020年9月撮影)の物に加工した物です
もっと快適に、もっと美しく。
未来を創る開発計画の構想も。
波及効果が及ぶ約41haの範囲、
「金山駅周辺まちづくり構想」によって
先進的な「新街区」に。
商業・オフィス・宿泊などの都市機能の充実を図り、
多種多様な交流による賑わいのある
街の形成をめざした「金山駅周辺まちづくり構想」。
さらには、市民会館の建替え工事や
バスターミナルの整備(バスタ金山)も検討中。
国土地理院(2020年9月撮影)の物に加工した物です
賑わいある「金山総合」駅は、
四方八方に繋がるハブステーション。
オフィス街から、空港、港まで
名古屋市内の全方向を網羅する
5路線利用可能「金山総合」駅。
名古屋駅や栄駅へ直通でつながり、
豊富な乗り換えのある5路線が利用できます。
県内第2位の乗車率がある「金山」は、
名古屋港や中部国際空港へも快適です。
image photo
徒歩圏に、複合商業施設から
大型スーパーまで揃う贅沢な利便性。
駅前「ループ金山」や、
「アスナル金山」をはじめ、
周辺は商業施設が多数あります。
成城石井、イオン、ミュープラット金山、スギドラッグ、
スポーツデポ、ニトリ、ドン・キホーテなど
徒歩数分圏内だけでも、生活日用品が揃います。
image photo
※掲載の交通機関を利用した所要時間は日中平常時のもので、時間帯により異なります。2021年10月現在の情報となります。
※徒歩分数は80mを1分として計算(端数切り上げ)した概測時間です。