徒歩5分のJR東海道本線「茨木」駅から
快速利用で「大阪」駅まで13分。
「京都」駅へは22分でアクセスできる。
二都を自由に生活圏にできるのはまさに
「都心の黄金比※」。
通勤・通学の自由度が広がる。

進化する大阪・梅田を
ホームタウンに。
JR「大阪」駅へ直通し、大人の上質が揃う
「グランフロント大阪」を普段遣い。
全国の食の名店が集まる「KITTE大阪」「イノゲート大阪」など
話題の再開発プロジェクトも続々と完成。
梅田への近さがオンもオフも充実させてくれる。
-
image photo -
image photo
「グラングリーン大阪」、
待望のまちびらきへ。
うめきた2期「グラングリーン大阪」が
2024年9月6日に先行まちびらき。
芝生広場を望むショップやイベントなど、
都市公園のみどりと過ごす
新しいライフスタイルを満喫できる。



古今の京都を
思いのままに我が庭に。
JR「京都」駅は、周辺の商業施設はもちろん、
市内各地へ連絡するハブ機能が充実。
ビジネスに観光に軽快なアクセスが得られる。
また、京都は学生の街でもあり、
進学先の選択肢が広がるのもうれしい。
-
image photo -
image photo
京都駅周辺の再開発で
人の流れが変わる。
駅の東には京都市立芸術大学が移転。
南にはチームラボのミュージアムが
2024年度に完成予定で、芸術の街の趣に。
北の京都中央郵便局は、
ホテルや商業施設を含む地上14階建の
複合ビルに一新(2029年度予定)。
玄関口から中心地へ、京都駅周辺が変わる。

-
※画像はイメージです © チームラボ

新大阪へ1駅で、
出張や旅行が快適に。
新幹線に1駅9分で乗り換えスムーズ。
荷物の重い出張や旅行も、軽快に出かけられる。
-
image photo -
image photo
- JR東海道本線(JR京都線)「茨木」駅徒歩5分(約380m)
- JR東海道本線(JR京都線)「茨木」駅より「大阪」駅へ快速利用時13分
- 「京都」駅へ快速利用時22分
- 「新大阪」駅へ1駅9分


バス路線も充実し、
お出かけが軽やかに。
JR「茨木」駅からは、春日丘、阪大本部前、
阪急茨木市駅、枚方市駅行きなどバス路線が充実。
東京新宿駅への夜行バスも発着する。


幹線道路・高速道路の
利用もスムーズ。
大阪中央環状線や国道171号線など、
幹線道路にアクセスしやすいロケーション。
高速道路の要「吹田JCT」へも車で3分で、
軽快に中長距離のドライブが楽しめる。
