アクセス|【公式】レ・ジェイド篠崎|株式会社日本エスコンがお届けする新築分譲マンション

Access
アクセス

新宿Image Photo

「新宿」へ33分、
都心と軽やかにつながる
路線アクセス。

徒歩7分の「篠崎」駅からは
「大手町」駅や「銀座」駅、「新橋」駅など
都心の主要駅へ軽快にアクセス。
毎日の通勤や通学にゆとりが生まれます。

現地周辺航空写真

TRAIN

都営新宿線「篠崎」駅より
現地より徒歩7分(約550m)
  • 大手町 Image PhotoOTEMACHI
    「大手町」駅へ
    30(28分)
    都営新宿線(各停)利用、「住吉」で東京メトロ半蔵門線に乗り換え
  • 東京 Image PhotoTOKYO
    「東京」駅へ
    31(30分)
    都営新宿線(各停)利用、「馬喰横山/馬喰町」で総武線(快速)に乗り換え
  • 新宿 Image PhotoSHINJUKU
    「新宿」駅へ
    33(38分)
    都営新宿線(各停)利用、「大島」で都営新宿線(急行)に乗り換え
  • 銀座 Image PhotoGINZA
    「銀座」駅へ
    35(33分)
    都営新宿線(各停)利用、「小川町/淡路町」で東京メトロ丸ノ内線に乗り換え
  • 新橋 Image PhotoSHINBASHI
    「新橋」駅へ
    35(35分)
    都営新宿線(各停)利用、「馬喰横山/馬喰町」で総武線(快速)に乗り換え、「東京」で横須賀線に乗り入れ
  • 成田空港 Image PhotoNARITA
    「成田空港」駅へ
    68(65分)
    都営新宿線(各停)利用、「本八幡/京成八幡」で京成本線(特急)に乗り換え
アクセス概念図 概念図

「新宿」駅直結。
主要路線へ乗り換えも
スムーズな都営新宿線。

アクセス概念図 概念図

BUS

徒歩2分のバス停が、
暮らしをより便利に。

現地から徒歩2分の「篠崎町一丁目」停留所からは、JR小岩駅方面と一之江駅・瑞江駅方面の京成バスが運行。行き先に合わせて多彩なアクセスが選べます。

バス停概念図
小岩駅行き
「篠崎町一丁目」停留所より
「小岩駅」停留所へ
16(約16分)

CAR

都心や湾岸エリアのお出かけに
便利なカーアクセス。
京葉道路、首都高速道路の
インターチェンジからは、
空港や都心・木更津エリアの
レジャースポットへスムーズにアクセス。
週末や休日のカーライフに
楽しみが広がります。
  • 京葉道路
    「篠崎」IC(車2分・約0.8km)
  • 首都高速道路7号小松川線
    「一之江」IC(車5分・約3.2km)より
  • 羽田空港 Image Photo
    首都高速道路湾岸線
    「空港中央」出口へ26(約33.0km)
  • 船橋 Image Photo
    東関東自動車道
    「谷津船橋」ICへ 10(約10.1km)
  • 木更津 Image Photo
    東京湾アクアライン連絡道
    「木更津金田」ICへ 42(約52.3km)

TAXI

暮らしのシーンに合わせて
タクシー利用も快適。
Image Photo
「秋葉原」駅へ 約40
日中料金:約5,900円/深夜料金:約7,000円
「東京」駅へ 約40
日中料金:約6,400円/深夜料金:約7,700円
「銀座」駅へ 約50
日中料金:約7,300円/深夜料金:約8,800円

※交通状況や曜日、時間帯などにより異なる場合があります。
※料金はタクシーサイト(http://www.taxisite.com/)より算出しています。

※距離表示については地図上の概測距離を、徒歩分数については80mを1分として算出(端数切り上げ)したものです。
※掲載の航空写真は2024年10月に撮影したものに一部CG処理を施したものです。また、光加工は現地や線路の位置を示すもので、建物形状、高さ等を表現するものではありません。
※掲載の所要時間は通勤時間帯[( )内は日中時]のもので、時間帯により異なります。また、乗り換え・待ち時間を含みます。通勤時(8:30~9:30)、日中時(~17:00)に目的地に到着する電車を表記しています。(2024年6月現在)
※掲載の交通図は、一部路線・駅等を抜粋して表記しています。
※掲載のバス所要時間は、京成バス経路検索にて算出。通勤時(( )内は日中平常時)を調査しています。通勤時(8:30~9:30)、日中時(~17:00)に目的地に到着するバスを表記しています。(2024年6月現在)
※車の所要時間は、一般道を時速40kmでの走行を想定し算出しています。