
箕面と都心が、直結する。
北摂・箕面に住まう価値が、さらに変わります。
大阪都心との直結により、箕面の文化や緑を感じながら、
都市の利便性をスムーズに享受する日々へ。
これまでにない新しい暮らしのスタンスがはじまります。
わずか2分で、魅力の街に出逢う。
千里中央地区東町中央ゾーン再整備の検討など
進化が期待される「千里中央」駅。
新駅開業に伴い広場や駅ビルが計画され
「みのおキューズモール」も近接の「箕面萱野」駅。
北大阪急行南北線「箕面船場阪大前」駅から、
それぞれ2分で魅力の街につながります。
北大阪急行南北線「千里中央」駅へ2分
北大阪急行南北線「箕面萱野」駅へ2分
※北大阪急行南北線延伸区間/2023年度開業予定
(2021年6月 箕面市発表資料)
乗り換えなしで、主要な都心へ。
北大阪急行南北線の延伸により、
相互直通運転するOsaka Metro御堂筋線利用で
「新大阪」「梅田」「淀屋橋」「なんば」といった主要な街へ、
乗り換えなしでダイレクトアクセス。
新大阪
梅田
本町
難波
アクセス概念図
北大阪急行「千里中央」駅より
Osaka Metro御堂筋線「新大阪」駅へ14分
(日中平常時14分)
Osaka Metro御堂筋線「梅 田」駅へ21分
(日中平常時21分)
Osaka Metro御堂筋線「本 町」駅へ26分
(日中平常時25分)
Osaka Metro御堂筋線「なんば」駅へ30分
(日中平常時29分)
大阪国際空港、EXPOCITYもラクに。
北大阪急行南北線「千里中央」駅から、
大阪モノレールへの乗り換えで
「大阪国際空港(伊丹空港)」や
日本最大級の大型複合施設「EXPOCITY」へも
スムーズです。
EXPOCITY
大阪モノレール「万博記念公園」駅へ5分(日中平常時5分)
※「千里中央」駅より大阪モノレールに乗り換え
image photo
大阪モノレール「大阪空港」駅へ12分(日中平常時13分)
※「千里中央」駅より大阪モノレールに乗り換え
※2022年6月時点でダイヤが未公表のため、「千里中央」駅からの所要時間を掲載しています。
※2022年6月時点のダイヤによるものです。(「NAVITAIME」調べ)
※交通所要時間は朝の通勤ラッシュ時(7:00~9:00)、日中平常時(11:00~16:00)目的地着の電車のもので、曜日・時間帯により多少異なる場合がございます。また、乗換え・待ち時間を含みます。
※掲載の徒歩分数(概算距離)は、1分を80mで算出し、端数は切り上げています。
都市を、縦横無尽に使いこなす。
大阪の大動脈・Osaka Metro御堂筋線直通だから、
都市の多様なネットワークにも快適アクセス。
動きの幅が変わります。
アクセス概念図
カーアクセスも、便利なポジション。
マイカーをご利用の場合、
現地から新御堂筋の利用で大阪都心へ快適にアクセス。
また、中国自動車道や名神高速道路、
近畿自動車道なども使いやすい便利なポジションです。
カーアクセス概念図
現地から新御堂筋(一般道)を南下して
梅新東交差点(梅田エリア)まで約24分。