GAS得プラン
一般のガス料金に比べてお得な「あっためトク料金(エコジョーズプラン)」が適用されます。さらに、浴室暖房乾燥機、給湯延長保証の併用で、お得な「あっためトク料金」がさらに最大で9%ガス代が割引になります。
エコジョーズ
給湯と暖房に潜熱回収型の熱交換器を用い、従来は捨てていた燃焼ガスの熱までお湯づくりに再利用。給湯効率95%、暖房効率89%という高効率を実現。
メーカー参考写真
※1.従来ご利用のガス機器:ふろ給湯器、ガスコンロ、ガスファンヒーター、年間ガス使用量609㎥(適用ガス料金:一般料金)、ガス料金:約117,000円※ガス温水床暖房ご利用の際のガス機器:エコジョーズ、ガスコンロ、ガス温水床暖房、ミストサウナ機能付ガス温水浴室暖房乾燥機、年間ガス使用量663㎥(適用ガス料金:床暖房料金エコジョーズプランオプション割引9%)、ガス料金約109,000円※年間663㎥お使いの場合での試算例です。※居住面積80㎡・3人家族を想定した試算例。ガス料金は、大阪ガスの2022年5月時点の単価(料金は、1,000円未満を四捨しています。おトク額は、各社の料金が改定された場合等は、変動することがあります。)※別途ガス機器などの購入費用ならびに施工費用が必要となります。※2.従来品80%、エコジョーズ95%の給湯効率にて給湯用ガス使用量を試算。※3.従来の給湯暖房機746㎥/年、プリオール・エコジョーズ664㎥/年をお使いのモデルでの試算。※上記内容は「大阪ガス株式会社」の試算に基づいております。
最大10年の大阪ガスの給湯延長保証。
メーカー保証期間を含む、ガス開栓から給湯器を最大10年まで保証いたします。その間の修理費(基本料・技術料・部品代)は無償です。
※ガス開栓がない場合でも、機器の試運転完了月から1年を過ぎると保証が開始されます。※床暖房の保証は床暖房のコントローラーのみが対象となります。パネルや温水配管は対象外です。※所定の条件があります。
ガス温水式床暖房「ヌック」
メーカー参考写真
お部屋だけでなく「GASトクプラン」利用でお財布もあったか。ガス温水式床暖房「ヌック」と、ガス温水浴室暖房乾燥機+給湯延長保証との併用で、あっためトク料金から最大6%割引で、ランニングコストは1日あたり約170円となります。
※外気温5℃、室温18℃※集合住宅12畳洋室で、1日8時間連続運転した場合、敷設率50%、メモリ3(9段階)、熱源機235-R352型。※部屋負荷3.5W/㎡℃:集合住宅、新省エネルギー基準相当の断熱を施した部屋での実測値。※集合住宅の数値は「温水マット(高放熱タイプ)+防音フローリング」の場合のものです。※金額は使用条件、お部屋の断熱状態によって異なります。※電気料金は従量電灯A第3段の単価適用。※ガス料金は、床暖料金エコジョーズプラン オプション割引6%適用。※ガス料金と電気料金はそれぞれ大阪ガスと関西電力の2022年5月時点単価。※電気料金の「再生可能エネルギー発電促進賦課金」、および「再生可能エネルギーの買取価格」は2021年度時点。
節水トイレ
メーカー参考写真
快適な使い心地を備えながら、節水・省エネを実現した、環境にも、家計にも優しいトイレです。従来品に比べ約71%の超節水が可能になり、水道代が年間約14,300円おトクになります。
節水の試算条件(2021年12月現在)※消費税率10%で試算しています。年間使用日数:365日家族4人(男性2人、女性2人)大1回/日・人、小3回/日・人(※1)※1「省エネ・防犯住宅推進アプローチブック」より 水道料金=265(税込)円/㎥)(※2)
※2(一社)日本バルブ工業会より ※3従来便器:1987〜2001年商品(C720R)
食器洗浄乾燥機
メーカー参考写真
食器洗浄乾燥機は手洗いより使用する水量が少なく、コストの大幅な節約に。約5人分の食器を洗っても、1年間のランニングコストにすると約26,200円分の節約を実現します。
【手洗い】〈食器44点、小物(はし6膳、スプーン・フォーク各6点)はしは1膳=2点とする/水温約20℃〉合計68点を約10Lのお湯(約40℃)でつけ置き。食器・小物に使う洗い&すすぎ水量は約40℃のお湯にして食器:1.35L/点、小物0.55L/点使用する。洗剤は1回あたり315ml入り164円(税込)(日本電機工業会調べ)を10.6ml使用。【標準運転時/おまかせエコ時】食器44点、小物(はし6膳、スプーン・フォーク各6点)はしは1膳=2点とする/水温約60℃、標準コース(洗~乾燥で仕上げた場合。洗剤は1箱詰替え用600g入り422円(税込)(三菱電機株式会社調べ)を8g使用。ランニングコスト目安単価(税込)●新電力料金目安単価/1kWh=27円(税込)【2014年4月改定】(家電公取協調べ)●ガス料金(都市ガス)/1㎥=167円(税込)(三菱電機株式会社調べ)●水道料金137円/㎥(税込)、下水道使用料125円/㎥(税込)(日本電機工業会調べ)2021年7月現在
「スプリー90」シャワー
GROHE社製の「スプリー90」はシャワーヘッドの手元で止水・吐水の操作がワンクリック可能な一時止水機能付きのシャワーです。シャワーを浴びている途中で、身体を洗うという時などに、ワンクリックで止水できるので、節水効果が期待できます。また、水流の強弱や肌あたりの違う4種類のスプレーパターンに切り替えることができます。
LED照明
参考写真
専有部の設置済み照明にLEDライトを採用しました。寿命が長く、消費電力も少なく、省エネ省コストに貢献します。(一部器具除く)
※【試算条件(ダウンライトの場合)】「平成25年省エネルギー基準に準拠した算定・判断の方法及び解説Ⅱ住宅」の居住人数4人における照明設備の使用時間率から算出(ダウンライトは3灯)。交換用電球単価含む。【比較品】〈ダウンライト〉ミニレフ球40W形[消費電力34W]【引用元】メーカー基準
FRP製浴槽(高断熱仕様)
メーカー参考写真
浴槽の裏面を厚み20mmのウレタンで覆うことにより、浴槽単体での断熱を可能にした浴槽です。一体成型により、浴槽面とウレタン層との間にスキマが発生しない為優れた断熱性能を確保できます。
Low-E複層ガラス(一部窓で使用)
夏は涼しく冬は暖房熱を外へ逃がしません。冷暖房効率をアップして、節電にも貢献。紫外線も大幅にカットするので、家具やカーペットの退色も抑えます。